トピックス

ともがき 261号 (2024年7月号)

カテゴリー:

愛知平和行進昭和区コース「戦争はやってはいけない!」中2男子も願いを込めて歩きました

6月9日(日)核兵器廃絶を求め、日本中から広島・長崎へ歩く2024年国民平和大行進の昭和区行進が、川名公園〜天神町公園〜鶴舞公園のコースで行われました。

毎年、行進を「楽しみに」しているという中2男子。川名公園と天神町公園で行われた集会でも熱心に話を聞いています。お母さんにお聞きしたら、戦争に関心が強く、学校で「長崎」や「広島」に代表派遣を選ぶ時いつも手をあげる、と言います。お母さんの職場から平和行進に参加するため岩倉からやってきています。

もう一人。小学校3年生の女子。行進中、歌詞カードを一生懸命見て歌っていました。アピール文も「批准」「環礁」という難しい言葉は母に助けてもらい読んだそうです。若者、子どもを含んだ80名の参加者の行進は活気がありました。「核戦争阻止」「核兵器廃絶」「核兵器禁止条約批准」の要求を掲げて。

昭和区にみんなの公園みんなでつくろう!キックオフ&講演会

6月8日(土)池内わらべ保育園ホールにて40名の参加で「みんなの公園みんなでつくろう会」キックオフと講演会が行われました。

―講演―

『子どもの発達と環境』と題した石原剛志氏(静岡大学)の講演は、自身の学童保育指導員としての経験を織り交ぜながらのお話で、納得とこれからの運動に深い示唆を与えるものでした。

今、子どもたちの放課後は、電子ゲーム、塾や習い事、スポーツクラブなどが占め、子どもたちの生活は大きく変化している。友達との外遊びが減っている。子どもの権利としての余暇や遊び、芸術への参加が奨励されなければならない。国連の子ども権利委員会は自然発生的な遊びやリクレーション、創造性のための時間と空間を作り出す必要があり、それを社会が支援しなければならないと指摘している。遊びは「将来の職業につながる」ということでもなく、大人から見たら何の役にも立たないことにも価値がある。公園を作るプロセスが大事である。冒険遊び場づくりの実践もあると締めくくられました。

講演を受けての質疑では、天白プレーパークづくりの実践や、中区で古沢公園がなくなるのを守った運動の紹介がありました。

また、街づくりの視点から、公園や遊び場を研究している研究者が昭和区に公園が少ない実態を示し、昭和区内は大学が多いので大学校庭の解放、地下鉄構内の空きスペースの活用など提言されました。

―アンケート集計・昭和区は公園がすくない―

つくろう会は事前に実施し、472名から回答を得た「公園に関するアンケート」を集計しました。「公園が少ない」との回答は7割を占め、広さも十分でない、年齢に対応できていない、松栄・御器所・村雲学区で公園が特に不足していることが明らかになりました。また、公園は避難所や区民の憩いの場として、自然を守り広げていくためにも大切なものであることを確認し、広い視野をもって運動をしていくことを方針にしています。(K.H.)

「平和がいいな昭和区の会」総会に市政出前トーク

6月12日(水)に「平和がいいな昭和区の会」の総会が開かれ、「名古屋市の平和啓発活動について」と言うテーマで「市政出前トーク」を実施しました。

総務局総合調整室の職員2人が、5月14日の「なごや平和の日」の制定に至る経過など説明。「このテーマで市政出前トークを呼んでくれた第1号です」とのことでした。市長は問題ですが、現場の職員は真面目に平和行政に取り組もうとしています。職員がもっと市民に寄り添った平和行政ができるようにするためにも、よく知る機会を作っていけるといいですね。

娘と行ったアウシュビッツ強制収容所④

第一収容所のゲート看板

この門の文字は2009年に盗難に遭い、盗まれた文字は見つかりましたが現在の門にはレプリカが掲げられているとのことです。この門を作らせたルドルフ=ヘスは、第一の隣の敷地に家族と住んでおり、ヘスの家族は、ガス室から聞こえる囚人たちの断末魔のうめき声や、焼かれる人間の煙や臭いに気づいていながら、それが何なのか知らされておらず、隣で何が行われているか特に知ろうともせず普通の生活を送っていました。ヘス家の日常生活を題材にした映画「関心領域」(伏見ミリオン座などで上映中)では、薄々分かっていながらも自分には関係ないことと無関心になり、異を唱えることもしない人間の心理を描いているようですが、関心がありましたら是非ご覧ください。

第一収容所の展示室には、開けられることのなかった囚人の荷物の中身や収容所内での様子が分かる物、ガス室、焼却炉、銃殺処刑場などの展示物があります。復元されたものもありますが、それらを見ていると、戦争が人間の理性を麻痺させ、ここまでの所業をさせてしまう恐ろしさを感じます。これは現在でも、形や程度の違いはあれ、世界中で行われていることだと思います。知らないこと、知ろうとしないこと、知っていても関心をもたず考えないことの恐ろしさを感じずにはいられませんでした。(続く) (保育後援会K.T.)

ひとこと言いたい

トヨタ認証不正問題背景に利潤最優先の歪み

ダイハツから始まった車の認証不正問題はついにトヨタ自動車に飛び火して、出荷停止車は170万台(5社で500万台)にもなっている。認証は車の性能と安全性をチェックして保安基準とするものですが、この基準を逸脱し安全を軽視して国民の命を危なくするものです。「より厳しい基準でやったので安全に問題はない」というが開発段階の試験データを流用して完成車試験をサボったもので、言い訳にもなりません。

この問題の根本には利益第一を追求する資本主義の姿が反映されている。

まずは社会的責任、社会的ルールをきちんと守らせることですが、将来的には生産手段の社会化とする社会をめざしましょう。

昭和区後援会長 板津慶幸(医師)

昭和区後援会街頭宣伝・署名行動予定

※雨天中止

宣伝日時間場所備考
7/3(水)8:00〜8:30いりなか定例朝宣伝
7/5(金)17:00〜18:00桜山おかえり宣伝
7/10(水)8:30〜9:00八事日赤定例朝宣伝
7/12(金)17:00〜18:00川名おかえり宣伝
7/17(水)8:00〜8:30御器所定例朝宣伝
7/19(金)17:00〜18:00荒畑おかえり宣伝
7/20(土)11:00〜11:45シャンピアポートスーパー前宣伝
7/22(月)8:00〜8:30鶴舞東海ブロックいっせい宣伝
7/26(金)17:00〜18:00いりなかおかえり宣伝
7/31(水)8:00〜8:30桜山定例朝宣伝
8/2(金)17:00〜18:00八事日赤おかえり宣伝
8/7(水)8:00〜8:30川名定例朝宣伝
8/9(金)17:00〜18:00御器所おかえり宣伝

〜〜〜今後の予定〜〜〜

7/3(水)19:00~後援会世話人会昭和区委員会事務所
7/12(金)14:00〜無料法律相談(要予約Tel:858-3255)昭和区委員会事務所
7/13(土)14:00〜党創立102周年記念講演視聴会昭和区委員会事務所(予定)
7/14(日)10:00〜つどい「もとむら伸子衆議院議員となんでも語ろう」天白スポーツセンター第2集会室
7/18(木)19:00〜昭和区九条の会世話人会高齢者就業支援センター
7/19(金)12:00~平和がいいな昭和区の会スタンディング御器所交差点
7/19(金)14:00~後援会事務局会議昭和区委員会事務所
7/20(土)13:30〜昭和区九条の会総会愛知県平和委員会矢野創さん講演昭和生涯学習センター
7/27(土)・28(日)昭和区の福祉まつり昭和区役所

▲ このページの先頭にもどる

日本共産党はこんな党です
赤旗購読のお申込み
ダウンロード
日本共産党中央委員会
日本共産党愛知県委員会
Copyright © 2013 - 2024 柴田たみお All Right Reserved.